2007-01-01から1年間の記事一覧

東京インターナショナルオーディオショウ2007 @ 東京国際フォーラム その1

昨年同様行って来ました。 宿を提供してくれた友人と、 ついでに集まってくれた後輩たちに感謝感謝。 自分の記事を読み返してみると、 2006年のものを書いてからあんまり増えていなくて驚く。 スローペース過ぎるかな。 ●大場商事株式会社 http://www.ohbash…

Mr.Children HOME TOUR@長居陸上競技場

風邪にもめげず、行ってきました〜\(^▽^)/ 雨も降ってたけど、メインスタンド席で ちょうど屋根があったのでラッキーでした。 さすがに人が多い。多すぎる。 入場したときはそうでもなかったけど、 開演前になるとスタジアムの中は満員。 おそるべし、ミ…

技術を磨くためには?

カゼで寝込んで起きてみたら夜中の12時過ぎ・・・ 少し動けるので日記でも書いてみようかと。 ところで、トヨタからマークXの新車が出ましたね。 toyota.jp マークX ジオ http://toyota.jp/markxzio/index.html果たしてどの程度の売れ行きになるのやら。 こ…

SACD/DVD-Audioのこと

次世代オーディオの役割 SACD(スーパーオーディオCD)、DVD-Audio・・・これらの次世代メディアと呼ばれるフォーマットは、当然従来の16bitリニアPCM/サンプリング周波数44.1kHzのCD-DA規格よりもスペック的に優れています。DVD-Audioは CDと同じPCMで量子…

5.1chサラウンドのホント、ウソ

5.1ch サラウンドは「音がいい」か CD並みの高音質、5.1chによる臨場感溢れるサウンド−−−よく聞きますねぇ。実は臨場感って用語はピュアオーディオではあまり使わないのですが。 正直に言ってしまうと、5.1chで音が良くなるかは、微妙です。ピュアオーディオ…

いい音は難しい

「だ」「である」調がなんだか堅苦しくて疲れるので、こっからは少しくずしていきます・・・ 計画性のなさが露呈してますwww 音質、とは 「いい音」、これを決めているのは、言うまでもなく人間の感覚です。絶対的に「いい」音などないのです。 昔からそ…

ネット開通ほか

ようやくネットを再開させることができた。 長澤まさみはやはり強かった・・・ まぁどうでもいいことだけど、 長い間サイトを放置してきたので一応報告しておく。 ところで、社会人ともなると「夏休み」ってのがない。 あるとすればお盆の長期休暇。 これだ…

音楽を取り巻く環境(2)

生演奏とレコード 冒頭で書いた「音楽のみを楽しむ時間」を私は持ってます、と言う人がいるとすれば、それはおそらく生演奏(ライブ)である。やっぱり音楽はライブがいい、ライブが音楽を楽しむ最も最高の手段である、と考える人はきっと多いはずだ。では、…

音楽を取り巻く環境(1)

さて、久々に長々としたシリーズものを書いていきます。 今までの僕の音楽観を「すべて」公開したい、というのが僕の狙いです。 音楽に関心のある人、ない人みんなが興味を持って読める内容かどうかは わかりませんが・・・きっと何か感じるものがあるでしょ…

変速機(ディレイラー)の原理

実は、あんまり直感的な解説がない自転車の変速機(ディレイラー)。 今日は代休なので微妙に夜更かししてしまっているわけだが、書いてみる。 調整の方法はまた今度、ちゃんとまとまってから。 ディレイラーというのは英語でderailerと書き、 まあいうなら…

画像のハイエンド――SED

実は年末、気になるニュースを耳にした。 SEDの発売が延期になるというのである。 本格生産に向けて頑張って欲しいところである。 SEDとは、Surface-conduction Electron-emitter Displayの略で、 大雑把に言うなら細かいブラウン管の集合体だと思えばいい。…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 せっかくの元旦にこんなページを覗いてくれている 奇特な方に感謝です。 昨年自分に満足できた人もできなかった人も 気を取り直してやっていきましょう。 それでは、今年もよろしくお願いします。